幼稚園の1年(年間行事)
四季折々、楽しい行事がたくさんあります。
子ども達は体験から様々なことを学びます。その体験が豊かなものとなるよう、遠足・園外保育・親子プレイデーや芸術鑑賞会・餅つき等々、様々な行事を行っています。
子ども達は体験から様々なことを学びます。その体験が豊かなものとなるよう、遠足・園外保育・親子プレイデーや芸術鑑賞会・餅つき等々、様々な行事を行っています。

入園式

新入園児親子の笑顔が光ります。

春の遠足
親子ともども親睦をはかりながら楽しい時をすごします。

●運動会

日出学園小学校と合同の運動会が行われます

●山の幼稚園

軽井沢の軽井沢山荘を利用して行う1泊2日の宿泊保育です。

大自然の中で、昆虫を捕まえたり、四つ葉のクローバーを探したり、元気いっぱい遊びます。


●秋の遠足

秋の自然の中、いろいろな発見をします。

●日出祭

自分たちで作った作品を親子で話しながら楽しんで見ています。

就園前のお子様をおもちの皆様、沢山の方々にご来園いただいています。

●親子芸術鑑賞会
●プレイデー
●プレイデー

プレイデーは「親子で幼稚園で一緒に遊ぶ」ことを大きな目的にして行われる行事です。

様々な芸術に触れていく体験は子供たちにとっては貴重なものです。

●クリスマスお楽しみ会

サンタクロースが、北の国からプレゼントを持って幼稚園にやってきます。

●新入園児一日入園

年度入園の子ども達が幼稚園にくる日。1日入園は、在園の子ども達にとっては、「自分たちも大きくなる」ということを感じる1日でもあります。

●ひので劇場

みんなで一致団結し楽しく表現します。

●卒園式
ピカピカの1年生になります